結婚式・撮影用ヘアメイクから和装着付まで
ハワイでの美容はおまかせください
 



              Hawaii Wedding
  1. Blog
 

Blog

    
このCheeks Hawaii Blogでは、実際の撮影の様子や現地ハワイの新情報、キャンペーン等
皆様がハワイ挙式を検討される際、少しでもお役に立てる情報を発信しています。

ブログの内容や、またはもっと詳しく知りたい!などご意見がご意見がございましたら
お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

また、弊社ではもう一つ「クレのハワイ挙式相談室」というブログを運営しています。

こちらは挙式準備をすすめる上でぜひ前もって知って頂きたい、失敗例やハワイ挙式あるある
小物や行動に関するアドバイス、Q&A等を漫画をくわえてわかりやすく解説しています。

誰も教えてくれない小さな疑問や事前に知っておけば防げるトラブルの対処法など
8000組以上のカップルを担当してきた経験を素に書いています。
楽しく読みながら参考にしていただければと思っていますので是非こちらも合わせてご覧くださいね!

2匹はクレのハワイ挙式相談室、マスコットのクレとソヒです。


   
2024/10/19
もう昨年のお話ですが
ハワイで仲良くしてもらっているお姉さんたちと食事に行った際、そのうちの一人が
「私今年還暦だから一度ちゃんとした写真でも撮ったほうがいいかしら」というお話になりました。

するともうひとりが
「私は今年古希だよ。私も撮りたいわ」

考えてみれば私も
「あ!私今年50歳になるんだわ!」

ということで、3人一緒に記念撮影をする話はお酒の席でかなり盛り上がりました。
善は急げとすぐに日にちを決め、お友達カメラマンに連絡をとり、「大人女子撮影会」は後日実行されました
結果、とても良い記念になったので今回ブログでもご報告しようかと思いました。




私、人にはいつも撮影を勧めるくせに自身が被写体になることはめったに有りません
(ブライダル撮影時の映り込みぐらいでしょうか)

ですが今回はしっとりと3人和装、いずれもCheeks Hawaiiのレンタル着物ですよ
古希のお姉さんには藤色に白いお花が涼し気な訪問着、帯は祖母から譲り受けた紫の濃淡雲模様
正式な場ではあまり使用しない名古屋帯なのですが私はこの渋い紫の帯が大好きです。
今度のお茶会に締めていこうかな。。。

還暦のお姉さんは還暦らしく赤の江戸小紋です。同色の赤帯をあわせて大人可愛くおめでたい雰囲気に!
還暦記念に真っ赤な振り袖を着て撮影する方もいらっしゃいますが、私はこのぐらい控えめな赤が個人的には好きです。
江戸小紋だと模様が細かくてソフトな赤い色に映るので原色より優しい色味になっていいですよね

私は鮮やかなオレンジの色無地に同色の椿模様の帯を締めました
こんな派手な着物は年齢を重ねると段々着なくなっていきますが、今日は私達自身のお祝いなので
華やかでも良いじゃないか!と久しぶりに袖を通しました

今回の撮影場所はカピオラニパーク
木陰がなんとも涼しげでしょう?(実際とても涼しかった)

ハワイと言うとついウェディングの撮影が中心のイメージが有るのですが
一般の方でも今はSNSや名刺などに、仕事や発信の場でちゃんとしたポートレートが必要になる場は多いですね
日本の写真館で証明写真のようなポートレートを撮影するのもよいのですが
ハワイの自然のもと清々しく開放的な笑顔のお写真を自分のセールスツールとして残すのも絶対ありだと思います

プロにヘアメイクをしてもらってカメラマンに撮影してもらう写真は
役にも立つし記念にもなり、そして何より今の自分を振り返るとても良い機会になりますよ

次回のハワイ旅行の際には是非、こんな風に自分のための1日を設けてみるのはいかがでしょうか
自分一人でもOKですが、御夫婦やお友達同士で撮影するとコスパも良くてお得です♡

ご興味ある方は気軽にDMくださいませ!

Photo by : Ryan Ohara  
Instagram:  @ryanphoto










2024/09/20
今日はボディメイクについて少しお話ししましょう。

ウェディングドレスは肌を露出するデザインがほとんどなので、背中や腕などの状態が気になる方も多いと思います。
普段は出さない背中のニキビ跡もゲスト様にはその日はしっかり後ろから見られることになります。

他にも挙式の時だけはTatooを隠したい、あるいはご親族様にはそのことを内緒にしたい方もいらっしゃいますよね。
確かに花嫁というのはお顔だけではなく360度全部含めて考えてこそ、より理想に近い完璧な花嫁姿になるのではないでしょうか。

そこで効力を発揮するのがボディメイクです。
日本では花嫁美容の中に自動で組み込まれていることも多いのですが
ハワイではお顔と体のメイクは別とされているので追加のお申し込みが必要です。

よく皆様から「体用ファンデーションって顔用と何か違うんですか?」と聞かれますが、、、
はい!これらは全く違います!

たまに自分の顔用ファンデーションをスタッフに内緒で勝手に背中に塗っているお嫁さまがいますが、これは絶対にやめましょう。
ご自身のドレスや新郎様のタキシードについて汚してしまう場合もあるし
貸衣装店に許可なくファンデーションを塗ってドレスの内側を汚すとクリーニング代の請求対象になる場合があります。

では何が違うのかといいますと。。その成分と特徴です。
まずツヤ感や保湿などの質感を重視する為油分を多く含む顔用ファンデーションはこすれに対し強度は有りません。
逆にボディ用ファンデーションはこすれやよれに強くなっているので水分が中心でマットな質感のものがほとんどです。
和装に使用する水化粧はその代表ですが、これらは90%以上の水分とお粉でつくられたいるため汗をかいても落ちにくく
衣装にもつきにくいのが特徴です。

そしてこれらはお客様は知らないことですが
ボディメイクをした際は背中や腕などファンデを塗った箇所をカメラマンやアテンドスタッフ全体で認知するようになっているのです。
強い摩擦では衣装についてしまう場合もあるので撮影時に新郎様とのポージングでお互い接触する箇所を確認するためにファンデが塗られている箇所を知っておく必要があるんですね。
また、日本人の身体はお顔よりも2トーンぐらい明るい場合が多いので普段お顔用のものだと時間が経つとその部分が暗くくすんで見えてしまうこともあります。
これだけ説明しただけでも顔用のファンデを適当に自分の体に塗ってしまうことがかなりリスクが有る行動だというのはおわかりいただけるでしょうか。

そんなボディ用ファンデーションですが、お顔同様に様々な種類があります。
私は大まかに3種類のボディファンデを使い分けて施術をしています。



一番簡単でよく使用するのはリキッドやクリーム状の伸ばして使用するタイプです。
水分量の多いさらっとしたタイプやネリの強いカバータイプなど顔用と同じように様々な質感が有り色味の調整もしやすいのが特徴です。
広範囲を塗るので大きなブラシで一気に仕上げていきます。



   
 
さらにもちが良く仕上がりがきれいなのはエアブラシです。
霧状のファンデをエアガンで吹き付けて仕上げるので肌表面が滑らかでより美しい仕上がりになります。
薄付きですがカバー力も強いのでシミやアザが多い方、Tatooカバーなどにも使用します。
広範囲のニキビ跡も自然にきれいにカバーできていますね!


   

最後に最も強力なのはアルコールペイント
一見、絵の具パレットみたいですね(笑)筆も画材用を使用しています。

こちらは固形の顔料をアルコールで溶かし、肌に少しずつ色を重ねて塗布する方法です。
濃い色や広範囲のTatooを長時間完全にカバーするのに使用します。
こちらは一度乾けば水をかけても擦っても大丈夫!
アルコールスワイプで拭き取らなければ落とすことができないほど強力なカバー力があります。
そのぶん刺激も強いので一般的には使用しませんが、Tatooを隠すにはこれに勝るものはないと思います。
水溶性の顔料は徐々に肌に染み込んでいくため、時間が経つと黒や紺など濃い色は透けて見えてくる性質があるのですが
これらは膜になって肌上にとどまるため、時間経過による透けは発生しないのが強みです。

さて、いろいろなボディファンデについてご紹介してみましたが
意外に知らない方も多かったのではないでしょうか?

特に大きなシミやあざがなくても、デコルテや肩甲骨に少しファンデを乗せてさり気なく艶を出すボディパウダーを叩くだけでも
全体的な雰囲気はぐっとまとまり品格がでます。

特に参列者様とウェディングドレスで対面する花嫁様にはボディメイクをされることを強くおすすめします。
きれいなお背中や鎖骨がキラッとするだけで気分もすごくあがります。

Cheeks Hawaiiのブライダルメイク120分のプランにはデコルテのトーンアップとラメパウダーのライトボディメイクが含まれるのでお得ですよ♡
もっとしっかり背中のニキビもカバーしたいなど全体のボディメイクに変更も可能ですので
興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。



2024/07/23
コロナ以前、多くの企業や学校がハワイ研修を行っていて
私も毎年のように講師をさせてもらっていました

会社を立ち上げたのがコロナの年だったのもあり
Cheeksになってからはぱったりとその仕事もなくなっていたのですが
ついに今年の7月、九州の美容学校からお声がかかり講習を行わせていただきました

ハリウッドワールド美容専門学校は理美容を中心に
メイクアップアーティスト、エステティシャン、ネイリスト、ブライダルなど
美に関わる全てのスペシャリストを育成し
日本だけでなく韓国の美容師免許取得や海外でも通用する語学力に注目するなど
まさにグローバルに活躍する美容人材を育成するための専門学校です

今回講習を受け持つにあたってホームページを拝見しましたが
本当に多種多彩なコースやイベントも沢山あって楽しそう!私が学生だったら絶対この学校に行きたい!
と思うような魅力的な学校でした

生徒さんの中には京都や他の遠い県からその学校を選んでる子もいるとのことでしたが
確かに親元を離れてでも通う価値のある美容学校ではないかと思います



この日は6名のクラスを担当します
コロナ前はひとクラス3~40人ぐらいいましたが
今は円安などの影響もあり任意でこのハワイ研修旅行を受付したとのこと

少人数ですが裏を返せば将来本気で海外で働きたいと思ってくれている子たちです
ここはしっかり役立つ時間にしてあげなければ!と思いました

以前は会議室を借りて行っていましたが今回は実際のヘアメイク現場と同じ
お客様(生徒さん)が宿泊しているホテル客室をお借りしてデモを行いました

このホテル出張型のヘアメイクはハワイウエディングの特徴でもあるので
実際の現場に近いものを見てもらえるほうがより勉強になるかと思います


本番と同じようにお部屋に合わせてセッティングを行い、生徒さんにモデルになってもらってヘアメイクをすすめていきます
みんな時差ボケもあって眠いだろうに、長時間の講義も真面目に聞いてくれました

私は講義の中であまりヘアメイクの技術について言及はしません
ヘアメイクのトレンドは日進月歩で変わっていくし、そんなもの日本でもSNSでもいくらでも情報収集はできるからです

それよりもハワイと日本のウェディングの違いや、ハワイウェディングの特徴
海外で働くためにはどんな方法があるのかなどを具体的にお話します

中でも盛り上がるのはやはり失敗談や、ハワイならではの困った話等です
日本では考えられないハプニングも度々起こるので、お話を聞いた先生方もびっくりしておられました
話しながら自分でも今まで現場で体験してきた事全てがこの仕事の糧になってるんだなあと改めて思いました

でもトラブルやハプニングのあった花嫁様のほうがかえって印象に残っていい思い出になっています
いつも最後はなんとかハッピーエンドで収まるのでそんな呑気なことが言えるのかもしれませんね

未だにDMなどでメッセージをくれるのもそのようなお嫁様が多い気がします



今日のヘアは最近リクエストも多く、私も得意な編みおろし
きれいなブロンドが美容学生さんらしいな〜と思いました

今回モデルになってくれたサキさん、今後はドイツで働くのが決まっているそうです
渡航されるタイミングなど諸々悩みも多いようでしたが、私は行かないと何も始まらないと思っているタイプです
また、行けば今と状況も変わるので進みながら考えていくのがいいと信じています
サキさん、頑張って将来は素敵な美容師さんになってくださいね!

全て準備が整うことなんて都合の良いことは人生にはなくて
飛び込んで必死に目の前のことを一つずつこなしていけば次々と新しい扉も開いていくのではないでしょうか
いずれにせよこれから世界で羽ばたく皆さんに「頑張って!挑戦して!そして楽しんで!」と南の小さな島からエールを送りたいです



講習後はワイキキビーチで記念撮影★
生徒さんみんなおそろいのムームーがブライズメイドみたいで可愛いですね
先生たちもアロハスタイルでハワイを満喫されてました

ハリウッドワールド美容専門学校の皆様、ありがとうございました!
またいつかハワイでお会いできますように!!

【Cheeks Hawaiiでは企業様や教育機関様に向けた講習を随時受け付けています】
学ばれたい内容に合わせ、ブライダルや美容中心あるいは海外就労についてなどお話をさせていただきます
技術講習以外にもお話のみの講義、模擬挙式手配なども対応可能です

人数や内容によってお見積りを出させていただいておりますので
ハワイ講習をお考えの際はどうぞお気軽にメッセージをくだいませ!


2024/05/27
今日は久しぶりにヘアスタイルのお話です
ヘアメイクのウェブサイトなので、たまにはヘアメイクについても描いたほうが良いかなと思いまして。。

さて
結婚式やフォト撮影が決まってから、皆さん好きなスタイルを探すと思うのですが
やりたいヘアスタイルに対して髪の長さが足りないというのはよくあることです

人の髪は平均で一ヶ月に1センチ伸びると言われていますので
もし1年後の結婚式だとしても10センチちょっとしか伸びない計算です

はじめからロングヘアならいいですが、ボブやショートの人だとやりたいスタイルに長さが足りず
諦めてしまうことも多いようです

アップは長くないとできないと思っている方も多いのですが
実は襟足5センチ程度あれば作ることはできます
もし大きなシニヨンなどにしたい場合はその部分だけつけ毛を使うのをおすすめしますよ

特におみおろしやローポニーなど下げる髪が必要な場合、短い髪で作ることはできても
イラストのように御本人のイメージとは程遠い仕上がりに…(私はこれをエビの寿司現象と呼んでます)


そこで登場するのがウィッグ!
ポニーテールタイプのウィッグを使えばアップスタイルやローポニー
写真のようなあみおろしだって簡単にできちゃきますよ

このウィッグを選ぶときのいちばん大切なポイントは
「地毛の色と合わせる」ことです!

美容室にウイッグを持っていき、その色にあわせてカラーしてもらうのもOKですし

こちらのお客様はオンライン購入だったので
事前に200円でサンプルを送ってもらい、色を確認してから購入されたので地毛との馴染はばっちりでした
この200円で大きな差が出るので、試さない手はないですね!


肩につくぐらいのボブから…

こんなに自然な編みおろしに変身!
ロングのヘアアレンジはウェディングドレスにとっても映えますね

ウィッグの購入について、どんなタイプを買ったらいいかわからない。。などのご相談も
Zoomのオンラインミーティングや事前のメールでも回答していますので
やってみたい髪型が自分の髪でできるのか、悩んでいるかたは気軽にご相談くださいね!

諦めずに相談していただければ、結構簡単に夢がかなったりするものです
是非花嫁様の夢を色々聞かせてもらえればうれしいな、と思っています




2024/04/21
この度 Couture NAOCO Wedding 2024年7月〜のウェディングアイテム(オプション)を掲載した
パンフレットが発表され日本全国のCouture NAOCOさんの店舗や代理店などにお目見えしました!
Cheeks Hawaiiはこのパンフレント撮影のゲストヘアアレンジを担当しています。
主役のカップルのヘアメイクは、同じくハワイで活躍するヘアメイクBILINOのNAOKOさんが担当されました
NAOKOさんのヘアメイク、ナチュラルで華があって本当にハワイ挙式にぴったりだと毎回見とれちゃいます♡

このパンフレットではCoutureさんの取り扱う素敵な会場の挙式を申し込んだ際ご利用できる
美容・お花・撮影・レセプションにまつわる商品をたーーーーくさんお写真でご紹介しています

ハワイらしいお花や、素敵なアルバム、美味しそうお料理など写真を眺めているだけでうっとり。。。
結婚式の妄想がムクムク膨らんでくる楽しいパンフレットです




撮影の時、
主役カップルさんたちのお支度部屋と私達ゲストはお部屋が別だったので
主役のお二人とはあまり話す機会もなかったのですが
ゲスト役の皆さまとは何度もお目にかかっている方も多かったので、和気あいあいと楽しくお支度をさせていただきました

本当のお客様を担当する時とは違い、モデルさん達と行うヘアメイクの仕事はまたいつもと違った緊張感と
安心感もあっていつも楽しみながら入らせてもらっています


 

本当の挙式でもそうなのですが、
ゲストのヘアメイクはあまり華やかすぎず地味過ぎず
主役を追い越さないぐらいの控えめな感じだ一番大事だと私個人は思っています

挙式の参列にここぞとばかり気合をいれる女性陣のお気持もわかりますがやはりTPOをわきまえて
適度な装いをすることは大事ですよね!
時々びっくりするくらい華やかなゲストさんもいますが、その目立ちすぎてアンバランスな雰囲気の責任は
その方を担送するスタイリストにも多々あると私は思っています

この日も仕上がったパンフを見ながら
「よしよし、みんなかわいいぞ!でもやっぱり主役が一番華やかで素敵でいいバランス!」
と安心いたしました

このパンフレットに掲載されている内容は弊社Cheeks Hawaiiからもお申し込みいただけます。
一つひとつ大切に考えながら決めていく、自分らしいハワイウェディングをお考えの花嫁様は是非お気軽にお問い合わせくださいませ。




<<  <  2  3  4  >  >>

Cheeks Hawaii LLC
Honolulu Hawaii 96816
Hair styling & Makeup for Hawaii wedding.